施工

工事請負契約約款(第2条~第4条)

請負契約約款4

工事請負契約約款第2条~第4条

初めてここから読む方は、最初から読んでみてね。

請負契約約款1
工事請負契約約款のイメージをしていきましょう-1-請け負うということは・・・。 建築士試験において、「工事請負契約約款」に関する問題は、二級建築士でも一級建築士でもほぼ毎年1問出題され...

工事請負契約約款の登場人物

サクラ
発注者
発注者

マンションを建てようとしている建築主だが、まったく建築のことはわからないので、一級建築士のサクに監理者として任せてることにした。

サク
監理者
監理者

このマンションの設計者ではないですが、何もわからない発注者のサクラに頼まれて、監理者となり責任を持って図面と合っているか実施されているか等を行う一級建築士です。

いつなる工務店
受注者

受注者

今回マンションを建てる受注者となる施工会社。なんにもわからない発注者のサクラだけだと不安しかないけど、監理者のサクがいてるから大丈夫だね(笑)。

こんな感じの3人だけが、しばらく登場しますのでよろしくお願いします。

※民間連合協定の工事請負契約約款に基づいてブログは書き進めていきますのが、約款自体の内容は、記載は致しませんので各自のテキストや問題集でご確認くださいね。

第2条 敷地、工事用地

発注者
発注者
工事をする土地を施工上必要と認められる日までにちゃんと確保しますんでよろしくお願いしますね。
どうぞよろしくお願いします。

てな感じの条文ですね。

・・・この条文から出題されたことはないですけどね。

第3条 関連工事の調整

関連工事って・・・ん~っ、例えばサクラが他の人に頼んでいる工事があって、その工事が今回の工事に関連したりする場合だったり・・・そりゃ、サクラが一番事情がわかっていそうですね。

発注者
発注者
なので、関連工事の調整は、こちらでさせてもらいますね。
受注者さん
受注者さん
よろしくお願いしますっ!。円滑に進捗し完了するようこちらも協力いたしますので

うんうん、事情がわかっているこのツートップが協力体制を取るとスムーズに工事が進んで行きそうですね。

とは言っても・・・。

発注者
発注者
あんまりよくわからないなぁ~。よしっ、サクに委託してお願いしちゃお♪
発注者
発注者
監理者のサクに委託しましたので、関連工事の調整は監理者とお願いします~♪
了解っ!。

っと、会話でするのではなく速やかに書面で通知しましょうね♪。

関連工事の調整は、監理者ではなく誰か第三者に発注者が委託してもいいのですが、受注者側になる作業主任者が調整するとかっていうのは、少し違う感じがしませんっ?

あくまでも発注者と受注者の協力プレイが大事ですねっ♪。

関連工事

一級建築士試験の平成23年度の問題より

建築工事の主任技術者は、自らが施工する工事と、これに密接に関連する別途発注された第三者の施工する工事との調整を行わなければならない。

サクラ
サクラ
んっ?関連工事の調整は、発注者の私が行うものだから誤りの枝ねっ。

第4条 請負代金内訳書・工程表

サクさんっ!、契約が締結されたので、こちら請負代金内訳書ですっ!
サク
サク
確認しましたっ!オッケーです!
サクラさん、サクさんっ!、こちらは工程表です!
サクラ
サクラ
ありがとうございます!
サク
サク
ありがとうございました!
  • 請負代金内訳書・・・監理者に提出して確認
  • 工程表・・・発注者・監理者に提出

ひと昔前は、この第4条は請負契約内訳書と工程表は発注者承認だったので、この部分が改正されているので、しっかりと覚えておくといいですね。

一級建築士より二級建築士の方がいい問題があったので、そちらをやってみましょう♪。

二級建築士試験の平成27年度の問題より

受注者は、工事請負契約を締結したのちすみやかに請負代金内訳書および工程表を監理者に提出し、いずれも監理者の確認をうける。

サク
サク
どちらも監理者確認があるから、これは誤りの枝だねっ。

ひとまず、今回はここまで♪。

つづく↓

請負契約約款5
工事請負契約約款(第5条)工事請負契約約款第2条~第4条 初めてここから読む方は、最初から読んでみてね。 https://itsunaru.com/yak...