この記事を書いているのは大晦日ですが・・・。
今日で今年も終わってしまいますねぇ~。
今年はどんな年でしたか?。
そして、来年はどんな年にしたいですか?。
もちろん、来年は「建築士になる年」にしたいものですよね♪。
でも、このブログ・・・。
タイムリーに12月31日に読んでいる人はどれくらいいてるんだろう(笑)。
もしかしたら、猛暑の中でクーラーの効いた部屋で読んでいる方もいるような気もしています(笑)。
まっ、12月31日の大みそかと言えどただの365日のうちの1日。
ただ、年末にもなるとテレビででもまたまた忘年会とかでも「来年はどんな年にしたいですか?」とかの会話が聞こえてくるそんな季節。
1年の中で、大みそかと元旦とかって一番、「近い未来を見据える日」ではないでしょうか?。
「思い立ったが吉日」になる日が、この時期に多いってことです。
なので、大みそかではなくても「勉強するぞぉ~!」って、このブログにたどりついた方も、例え桜が咲いていようがセミが鳴いていようが、イマジネーションを最大に膨らませて、気分は年の瀬。
ひとりカウントダウンで、新たな決意を強く固めてみませんか!
大みそかに勉強してみませんか?
そして、たまたま大みそかにこのブログを読んでいる方っ!。
ぜひ、大みそかに勉強してみませんか?。
そうだなぁ~。
何か暗記ものとかいかがです?。
年が明けた時に、覚えていたりなんかしたら2年越しの暗記ですよぉ~(笑)。
すごい覚えてそう~(笑)。
てなことで、施工の勉強をしてみましょう!
暗記ものという事で、「打込み後のコンクリートの湿潤養生の期間」を覚えてみませんか?
二級建築士も一級建築士もよく出題されます。
しかも、二級建築士ではよく間違いの枝で出題されるのでしっかりとした記憶が必要となりますよっ♪。
何となくほとんど奇数がリズム良く並んでもいるので、覚えやすいかも知れませんね♪。
覚えました?。
覚えたら問題をやってみましょうね。
二級建築士試験からの出題です。
平成21年度の二級建築士試験からの出題です。
高炉セメントB種を用いたコンクリートの打込み後の湿潤養生期間を、5日間とした。
いかがでしたでしょうか?
さぁ、来年が素晴らしい年になるように、他にも勉強して色々な知識を持って年を越してみませんか?。